刑務所というとどうでしょうか?

隅にトイレがあり暗くて狭い部屋を想像してしまいます。

テレビドラマでそんな刑務所が映しだされますね。

しかし

世界にはまったく違う刑務所があるようです。

ノルウェーのハルデン刑務所は世界一快適な刑務所と言われています。

すべての監房独房の窓には鉄格子はついてません。

さらに太陽の光がどの部屋にもよく差し込むように設計されているようです。

そして、それぞれに個室が与えられています。

しかもテレビがあり、デザイナーズ家具も置かれています。

パソコンも自由に使えてCD貸出しや図書館もあります。

施設内にはスーパーマケットがあり自炊も自由にできます。

包丁も使えます。

キッチンで料理してみんなで食べることもできます。

また好きなときに釣りや農業なども楽しめるといいます。

もうなんか刑務所とは思えません。

どうでしょうか?

皆さんも刑務所のイメージが変わりませんか?

そして

驚くことに看守は全員、女性なんです。

理由は受刑者に安心感を与えられるからのようです。

人というのは安心感を持っているところでは決して凶暴にはならないという理由からみたいなんです。

ノルウェーという国は受刑者を本当に大切にしています。

これはノルウェーという国の考え方の違いのようです。

罪を犯したのは、その人が悪いのでなくそうさせてしまった社会が悪いという考え方なんです。

素晴らしい考え方ですね。

たしかに

素晴らしい環境で育った人は悪いことをしようとは考えないかもしれません。

また

幸せな人は他人を傷つけたりしません。

やはり

環境の悪さ、不幸が犯罪者をつくっていくのかもしれません。

そして

ノルウェーの受刑者たちはこの素晴らしい環境でこんな感想を述べられています。

「刑務所に入ったことで、こんなにもこの国に愛され、大事にされていることに気づいた。

だから、今度はこの国に貢献したい」

と言われ出所されます。

その結果、素晴らしい結果が出ています。

なんと世界一快適な刑務所を出所した受刑者の再犯率はわずか18%なんです。

世界一再犯率が低いのです。

それに比べて日本はというと

昨年は残念ながら49.1%と過去最悪でした。

まあ、コロナ禍などで雇用状況も悪かったので仕方がないかもしれませんが…

日本もノルウェーを見習い良い対策ができるといいですね。

ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。

IMG_1697

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では
遠隔気功を通して、
夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、シンクロを引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「シンクロを呼ぶ遠隔ヒーリング」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。