皆さんの過去の思い出は暗く辛いものですか?


それとも明るく楽しいものですか?


人はいろいろな人生があり、暗く辛い経験、悲しい経験が多い人もいるでしょう。


また明るく楽しい経験、嬉しい経験が多い人もいるでしょう。


そしてどちらの経験も必ずしているはずです。


暗い経験だけの人、明るい経験だけの人は存在しないはずです。


ただ人はどちらの過去に焦点を合わせているかだけではないでしょうか?


実際にどちらが多いかなんて比較は難しいと思います。


自分の過去の思い出は明るく楽しいものです。


でも自分は悲しい出来事はなかったかというとそうでもありません。


人とは比較できる訳ではありませんが、それなりに辛い経験もあります。


自分は両親が学校の先生でした。


父は中学校の教諭、母は小学校の教諭。


自分の通う小学校、中学校、高校には当然、両親を知る先生がいっぱいです。


勉強ができればよかったのですが、まったくできなかった自分(今から思うとやる気がないだけ?)でしたから、いろいろな教師

が自分の為に一生懸命でした?


自分は当時、先生からいじめられているとしか感じていませんでした。


学校に行きたくないようなときも多かった記憶があります。


小学校6年間、中学校3年間、高校3年間と長かった辛い時期でしたが、今はすべて忘れています。


まあ何でも忘れやすいタイプですからよかったです(笑)


そして楽しいことだけをなぜか覚えています。


楽しいことだけを思い出します。


だから自分の過去は明るく楽しかった記憶しかありません。


過去のどの部分に焦点を合わせるかで過去の思い出は変わる気がします。


暗く辛い過去に焦点を合わせるか?


それとも明るく楽しかった過去に焦点を合わせるのか?


それだけのことだと感じます。


過去は過ぎ去ったものです。


どうせなら明るく楽しい過去に焦点を合わせてみたらいかがでしょうか?



★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリング専門です。
遠隔でヒーリングを受けて、シンクロを引き寄せませんか?
携帯からもご覧になれます。
ぜひ下記からご覧下さい
「遠隔気功研究所」