稲盛和夫氏の人生の成功哲学が好きです。


ここで少しご紹介します。


『人間とは何でしょう?


人間はいかに生きるべきでしょうか?


生きている目的はなんでしょうか?


目的とは人間を磨く・人格を高める⇒魂を磨く


魂を磨くには仕事というのが最適です。


人間は仕事の中で成長することが多いようです。


つまり仕事は人間成長の場です。


ただ仕事に打ち込むには情熱が必要になります。


でもその情熱は、夢がなければ出てきません。


そして夢に向かっているのが人間にとって一番の幸福感です。


人間は幸福を求めるようになっています。


「人間として何が正しいのか」


それに従い正しいことを正しいままに貫いていくことが大事です。


嘘をつくな、正直であれ


欲張るな、人に迷惑をかけるな


人には親切にせよ・・・


そういうふうに子供のころ親や先生から教わった、人間として学ぶべき当然の
ルール


「当たり前」の規範に従って仕事、また仕事以外の普段も進めていけばいい!


ただそれだけです。


人生すべてシンプルな考え方にします。


れゆえに迷うことなく正々堂々とビジネスを行うことができるようになり、その後の成功にもつながっていきます』


どうでしょうか?


この小さい頃から言われた「当たり前」のルール


ただこれを進めるシンプルな考え方です。


大人になるといろいろな思惑が入り複雑化しておかしくなるのでしょうね。


今の政治・経済を見ていても、もっとシンプルになればよくなるのにと悲しくなります。


せめて自分の生き方はシンプルにいきたいです。


皆さんでシンプルな生き方を広げていきませんか?

 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリング専門です。
遠隔でヒーリングを受けて、シンクロを引き寄せませんか?
携帯からもご覧になれます。
ぜひ下記からご覧下さい
「遠隔気功研究所」